美少女系ゲームメーカーの2Dグラフィッカーを目指すサイト。
HOME | 問合せ


>> インフォメーション | プロフィール| お問合せ|リンク



>> 目指せ絵師様ブログ | イラスト置き場 | イベント情報
  黒歴史講座 |黒歴史CG講座| 萌える美術解剖学
TOP

■目指せ絵師様講座(髪の塗り)■


前書き | 線画抽出 | ベタ塗り | 基本事項| 顔の塗り | 目の塗り | 髪の塗り |肌の塗り | 衣類の塗り| 背景の塗り |
髪を塗っていきます。
髪のベースレイヤーの上に【新規レイヤーを作成】
1影レイヤーを作ります。

ここで前に練習した、ペンツールを使い髪に影を入れていきます。
影を作るのにあたり、光源の向き、髪の重なり具合を注意して塗っていきましょう。

※逆光をイメージしているため、髪の影が中央に集まるように塗ってみています。

さてペンツールで影をいれていくのですが、髪の曲線に合わせて影を入れたい場合
ペンツールのアンカーポイントのハンドルをctrlキーで掴み、回転させることにより
髪の毛の形にあったラインの曲線がスムーズにかけられます。



髪をぬるポイントとして
髪1つ1つに影をいれていくというよりは、髪を束で考え、
細い髪と太い髪をまとめて塗ったりしたほうが、よりよく見える場合もあります。

髪の質、絵の質にあわせて影を細かくいれるか、
まとめていれるかは考えていけばいいと思います。
2影レイヤーを作り、2影を塗っていきます。
1影のなかでより影の濃い場所を2影として塗っていきます。



1影内にきっちりと収めたい人はレイヤーパレットの1影レイヤーを【ctrl+クリック】で選択範囲をつくり
2影を塗りつぶしていけばはみ出さずに塗れるはず

好みにより、グラデーションレイヤーを作成します。
髪の毛に奥行きを与えたい、より立体感をだしたというときに
1影と2影の間にグラデーションをかけます。

※今回かけていません。

最後にハイライトをいれれば、完成です。
髪のハイライトは苦手という声をたまにききますが
凝った形のハイライトをつけないかぎり、それほど難しいものでもないと思います。
むしろペンツールの操作が苦手というケースが多い気がします。
ペンツールでN時やV字をイメージしながら光の反射、髪の影を考えて入れていきます。
レイヤーモードはソフトライトあたりでベース色より若干薄い色をチョイス



その上にエアブラシなどで、グラデーションを覆い焼きでかけたりすると
より綺麗に仕上がるかもしれません。



この覆い焼きですが、使用する際にはver6以降?から


レイヤースタイルの透明シェイプレイヤーのチェックをはずさないと
従来のものと使用が変わってしまうかもしれません。

※レイヤースタイルはレイヤーをダブルクリックすることにより開けます。
ハイライトをかけるさいに拡大して全体が見渡せず、バランスがうまく取れないとうの為に
【ウィンドウ→ドキュメント→新規ウィンドウ】を作成することにより、
拡大画像、縮小画像両方みることができ便利です。



【フォトなんか買えねぇよ】
っという人のために、おまけでSAIを使い髪を塗っていこうと思います。
私も当初はこれで塗っていました。

ブラシの鉛筆を使い、手ブレ補正を15にします。
最小サイズを0 最大100に設定し
髪のサイズにあわせたブラシをチョイス
一気に線を引きます。パスで塗ったような塗り味になったはずです。



はみ出した部分は消しゴムで削り、形を整えれば完成。



お疲れさまでした。

前書き | 線画抽出 | ベタ塗り | 基本事項| 顔の塗り | 目の塗り | 髪の塗り |肌の塗り | 衣類の塗り| 背景の塗り |
目指せ絵師様 −2Dグラフィッカーまでの道−
Copyright © 2008 esisama All Rights Reserved. http://esisama.web.fc2.com/
テンプレート by ネットマニア
inserted by FC2 system